隠し要素って何があります?自分が知っている限りでは、単行本の4コママンガのアニメ ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

隠し要素って何があります?自分が知っている限りでは、単行本の4コママンガのアニメカが出ると聞いたんですが?間違っていたらすみません!

回答(7)

そうなんですか知りませんでした
それはおそらくウィンリィの必殺技だと思います
おそらくそれは、
錬金術の館というモードで、画像や映像をゲットしたり
出来る事じゃないですか?
ちなみにモードは7種類ぐらいだったと思います。
えっ!そうなんですか?うぅー私間違ってました。
まだまだ精進せねば。ドナルドさん前回のフカシ情報すいません。
そうだったんですか
ぜんぜん知りませんでした
ウィンリィの必殺技ですよ・・・・・・・
アニメ化=兄メカ・・・・・・
隠しシナリオや隠しキャラが、錬金術の館で、でます。
出し方は、次のとおりです。

隠しシナリオ
1少年の心をクリア
2銅像(ランクAで、少佐を突き飛ばしの時にたまに出る)を錬金術の館で単独練成 
3究極の肉体が出る
4究極の肉体をクリア
5牛のおきものを単独練成
6隠しシナリオ鋼の受賞が出る

隠しキャラ
1スカーが使用可能
2最強の盾を単独練成
3グリード出現
4グリードが使用可能
5イズミの紋章を単独練成
6イズミ出現
7イズミ使用可能
8眼帯を単独練成
9ブラットレイ出現
10ブラットレイ使用可能
11ホムンクルスの紋章を単独練成
12ラース出現(ラースの攻撃はエドとまったく同じ)

↑こうなります