質問なのですが おyく太古の塊はHR3で出ますか? と言う質問がありますが ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

質問なのですが
おyく太古の塊はHR3で出ますか?
と言う質問がありますが
返信の中に砂漠の隠しで手に入ります
と書いてあるのですが
隠しとは何処でしょうか?
教えていただけると幸です。

回答(4)

ボーナスエリアというのがあり始まった瞬間にそのエリアにいなければ行くことができないエリアです。
隠しというのは、たぶんボ−ナスエリアのことだと思います。
G級だと出発位置がバラバラですよね?それで5%で行けます。
  •  xcab
  • 2006-09-25 21:49 投稿
5%ではなく3%です。
あとぼくは沼地のほうが7とか11でふつうにとれるし
ボーナスエリアにもいけるし
沼地のほうがおすすめかな。
隠し=ボーナスエリア
ボーナスエリア…G級クエの開始時に3%の確立でそのエリアから開始することがある。
そこでは採掘をする場所などがあり、いつもの場所よりかなり高い確率で太古の塊などのレア素材を掘ることができる。(砂漠だと獄炎石とかも)

ボーナスエリアのあるステージは砂漠、沼地、火山 のみ。
でもいちいちボーナスエリア狙いで行くなら砂漠or沼地で普通に採掘する方が合計的に可能性が高いかと…

ちなみにボーナスエリアで太古の塊がとれる確立は火山のエリア8と大体同じだったような…