天候関連
[晴れ]
・ソーラービームの溜めターンがなくなる
・炎技の威力1.5倍
・水技の威力0.5倍
・雷の命中率50%化(本来は70%)
・特性葉緑素、リーフガード、サンパワー、フラワーギフト発動(乾燥肌でダメージ)
・雷必中
・水技の威力1.5倍
・炎技の威力0.5倍
・ソーラービームの威力が0.5倍(溜めターンはそのまま 短縮なし)
・特性すいすい、雨受け皿、うるおいボディ発動(乾燥肌で回復)
[砂嵐]
・岩、鋼、地面タイプ、特性砂隠れを持たないポケモンに毎ターン1/16ダメージ(砂隠れポケは岩鋼地面タイプである必要はない)
・岩タイプを持つポケモンの特防1.5倍(既に書いてるけど)
・特性砂隠れ発動
[霰]
・氷タイプ、特性雪隠れを持たないポケモンに毎ターン1/16ダメージ
・吹雪必中
・特性雪隠れ、アイスボディ発動
[トリックルーム]
・素早さの低いポケモンから先に動けるようになる
・素早さが変動するわけではないので、ジャイロボールの威力はそのまま(相手の素早さが高いほど高威力)
・他の天候と重複する
[重力]
・飛行タイプ、特性浮遊ポケモンに地面技があたるようになる
・飛行タイプが消えるわけではない(飛行タイプの弱点、耐性は消えず、地面無効がなくなるだけ)ので羽休めと同効果ではない
・とびげり、とびひざげり、空を飛ぶ、とびはねるが使えなくなる(既に空を飛ぶや飛び跳ねるを使っていた場合は技が中断される)
・技の命中率が1.666...(約1,7)倍になる(未だ不明確で、相手の回避が下がるという説もある) 当然、一撃必殺技の命中率は固定のまま
・他の天候と重複する
ちなみに朝の陽ざし、光合成、月の光の回復量は晴れ時2/3、通常時1/2、それ以外(雨、砂嵐、霰、トリックルーム、重力時)1/4になる。