訓練所のガノトトスですが、私のやりかたです。
まず、エリア5直行で、ピッケル・ピッケルグレートと毒けむり玉と毒テングダケを取ります。(計3カ所)エリア2に戻り回復薬とハチミツ採取(計2カ所)、ついでにアプトノスを倒して、生肉・こんがり肉をはぎ取り、エリア3に行き肉焼きセットをと毒けむり玉と毒テングダケを採取(3カ所)肉を焼いておきます。
エリア7で、徹甲榴弾で水から引きずり出し、高台にダッシュして撃ちまくります。水ブレス・体当たりは当たりませんが、あまり前に居ると尻尾回転に当たる事があり注意です。ランゴは採取した毒けむり玉を使用します。カンタロスは無限湧きですから、ほっといて良いです。一度、水に戻っても、頻繁に陸に上がって来ますので、様子を見ながらLV1徹甲榴弾を音爆代わりに使います。ガノに上手く当たっていれば、これで倒せます。ランゴに弾を使いすぎると、すぐ弾切れになってしまいます。
もし、すべての手持ちの弾が無くなったら、エリア9でLV2徹甲榴弾、大タル爆弾、鳴き袋を採取、(3カ所)大タル爆弾採掘、エリア10で爆薬採取(1カ所)素材玉採掘、鳴き袋と爆薬を調合して音爆弾、毒テングダケと素材玉で毒けむり玉を調合しておきます。
水から引きずり出すのに音爆弾を使用、大タル爆弾は無理に置きに行くと反撃を食らう事がありますので、飛び出した時に余裕があれば設置、高台に上がってからLV1通常弾で起爆です。ガンナーは防具が弱いので、無理は禁物です。LV2徹甲榴弾は攻撃に使用して、LV1通常弾も撃っていれば倒せます。他にも罠と爆弾メインで倒して行く方法もありますが、どこに何があるかをすべて書くのは無理がありますので、一度行って、何処に何があるかを調べてメモしておくと、他にも応用出来ますし時間短縮になるのでお勧めです。これは他の場所にも言えますし、何処に何があるか解らないで探していると、戦う時間が少なくなり、時間切れの可能性もあります。効率よく訓練所を進めるには下調べが一番重要だと私は思います。