討鬼伝極の発売日が発表され購入を考えているのですが、2つ質問があります。1、前作 ...

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

討鬼伝極の発売日が発表され購入を考えているのですが、2つ質問があります。1、前作はやっておいた方がよいのでしょうか?どうやら武器、防具、ミタマ、進行度などすべてが引き継ぎ可能で さらにPSP版からPS Vita版への引き継ぎも行えるとのことです。

2、PSP版からPS Vita版への引き継ぎも行えるとのことですが前作でpspでチートを使用したセーブデータもPS Vita版への引き継ぎが可能なのでしょうか?

回答(10)

こんちはー。



最近出来たばかりみたいなのですが、検索結果でも上位に出てくるこのサイト見てみるといいと思います★



http://www.google.co.jp/#q=%E8%87%AA%E7%94%B1+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AA%E2%80%95



私もお世話になってます(。・∀・)ノ
以下のサイトどうでしょう(´・ω・`)



http://www.google.co.jp/#q=%E7%94%9F%E6%B4%BB+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AA%E2%80%95+mimi%27s



何か導きになれば幸いです(。・・)ノ
nigcarashmbkさんの回答は無意味・・・

1.前作はやらなくても良いと思います。
ほとんど、同じ繰り返し・・・
敵のバリエーションも、ボス数対+色違い・・・

まぁ、暇とお金に余裕があるなら・・・と、
個人的には思います。

2.そういった対策は、ゲーム制作時に多少なりと対策されているので、
引継ぎできなかったり、前作のデータ無駄になる場合も考えられます。

討鬼伝に追加シナリオなどを足した完全版=討鬼伝極なので今から前作をプレイされる必要はないと思います。お金の無駄です。


チートを使用したセーブデータ使用はやめておいた方が良いと思います。
無印のセーブデータやクリアデータ引き継ぎ特典の衣装等がありますね。
それがどうしても欲しい場合なら無印を中古なんかで買えばいいかと

セーブデータ引き継ぎで新キャラ2人の衣装
クリアデータ引き継ぎでえんじぇる天狐
だった気がします
個別に応援を押すと相手に通知されますよね。

なので、確かではないのですが、フォロ?している人数が31人などの時に1人余っている人に一括応援した際にも通知されるみたいです。それを知らずに一括応援を押してしまったということが考えられます。

ただ、私もたまにやりますが、間違ってボタンを押してしまっただけだと思います。

もしくは、質問者様にフォローした人がフォローしたので、確認して出来れば相互してほしいということで個別に応援ボタンを押した可能性もありますね。
そんなにいやならPS2のGTAやればどうなんすか。結構楽しいですよ。今のGTAより死ににくいですし。ただマップは今のものより狭いです
そんなにいやならPS2のGTAやればどうなんすか。結構楽しいですよ。今のGTAより死ににくいですし。ただマップは今のものより狭いです
rokkusora様
質問者様は「ピピッ島をクリアした」と仰っているので、プロ版でヒヒュドラ撃破後なのは間違いないです。

質問者様
はぐキンはピピッ島内でも特定のエリアに確率で出現します。
暗い通路に明かりを灯して進んだエリアがありますよね?そこのエリアの中心部、一番大きい島(両端と真ん中に水が有る島)です。
確率なので居なかった場合は、そのエリアの別の島で適当なモンスターと戦うか1度別のエリアに出て入り直すのを、はぐキンが出現するまで繰り返してください。

はぐキンは島の上空を移動していくので影に当たる感じになるのですが、地面をうようよしている大量のはぐメタ達に当たるとはぐキンが消えてしまうので、上手くはぐメタ達を避けながら追いかけてください。
ヒヒュドラードを倒しましたか?
それとプロフェッショナルでしか
出ませんのでそこは注意ですね