裏食材の4つのうち黒天邪鬼の角だけ取り方がわかりません。 取り方を詳しく教えて ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

裏食材の4つのうち黒天邪鬼の角だけ取り方がわかりません。
取り方を詳しく教えて下さい。

回答(0)

ベストアンサー
こんにちわ。
早速ですが、まず3つ目の食材「朱目輪入道ノ目玉」を取った部屋の奥に破魔矢カギがあるので、その階にいる錠前お化けに使います。
その先の部屋で石の玉を落とさないように奥のほうに頭突きで持って行きます。
その先にいる行商人の上の方に桃コノハナがあるので、「蔦巻」で上へ、その先の掛け軸に「疾風」を使い先に進む。
その先の砲台に「紅蓮」で火を放ち、反対側のカベに穴を開ける(砲台とカベの角度が90度ぐらいのときに「紅蓮」を使ったらうまくいく)。穴のとなりに桃コノハナが見えるので、それを使って穴に行く。その先で戦闘有り。
火の玉があるので「疾風」を使って奥へ運ぶ。アマテラスが触るとダメージを受けるので注意。
その先にある氷を溶かして宝箱と道を開き、その先の羅城門を破壊すると、「黒天邪鬼の角」が出てきます。