自然区ミッションの機動兵器侵攻阻止で兵器子機(小さいほう)の破壊がうまくできませ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自然区ミッションの機動兵器侵攻阻止で兵器子機(小さいほう)の破壊がうまくできません
何かオススメの武装やうまく破壊する方法ありませんか?

回答(4)

分離したら直後の子機からのグレネードに当たらないようにして、親機から見えないようにそばの高いオブジェに隠れましょう。そのまま親機が見えないように距離をとり、子機に近づいて攻撃しましょう。親機はロイヤルミストに任せて大丈夫ですが、無理をさせると死なれるのでそれは避けないときついです
親機は一定範囲に入るかロイヤルミストより先に当てるか自分の攻撃で分離させるとついてくるので気をつけて下さい
ロケットで親機の攻撃範囲外から当てると上手くいくでしょう
長文失礼しました
ステルス付けてグレネードとかビーム砲使えば良いかと……
子機なら大体はグレネード当ててれば5〜6発で沈むと思いますが、コツとしては、本体と分離後にOBで中央の残骸に避難(本体のミサイル&子機のグレネードが速攻襲ってくるから)

次にレーダーで本体と子機の場所を確認しつつ子機にグレネード攻撃、2〜3発当てたら大体は範囲外に離脱していくので、その場合は本体を攻撃、子機が範囲内に戻って来たらグレネードで攻撃。
こんな感じですかね?

後は僚機にロイヤルミスト連れて行けば囮になってくれて楽ですよ
両肩:マルチミサイル
FCS:極狭
追うように闘えばグレネード当たらない
本体は、僚機に任せる