自分はハンマーで考えているのですが、KO術かスタミナ奪取をつけるとしたらどちらが ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分はハンマーで考えているのですが、KO術かスタミナ奪取をつけるとしたらどちらがお得でしょうか?
理由もお願いしますm(_ _)m

回答(3)

モンスターによって疲労のなりやすさ、疲労時の弱体化の度合い、疲労時間などが異なるのでスタミナ奪取はモンスターを選ぶ。
逆にKO術は頭を狙わないのなら全く役に立たない。
なのでモンスターと自分の戦闘スタイル次第としか言いようが無い。

どちらかと言うなら、自分はスタミナ奪取を勧める。
言ったようにモンスター次第だが、疲労状態にすれば頭を狙う機会も増えるのでスタン値をついでに稼ぐのも可能。
言ってしまえば頭を狙うのもモンスターで有効かそうでないかが変わるため(ディア等)、KOもモンスター次第で状況を選ぶことがあるため。
返答ありがとうございます。
とても参考になりました(^o^)/
ディアブロU一式作れば、その2つのスキルつきますよ。
KOは蓄積させるスタン値が1、2回程度しか変わらないとか検証されているそうです。
実際はわかりませんが、
ハンマーは全攻撃に滅気が付いているので滅気攻撃がオススメです。