自分はオンラインでのマナーを守れているつもりですが、本当に守れているか心配です。 ...

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分はオンラインでのマナーを守れているつもりですが、本当に守れているか心配です。なのでみなさんに自分ノ守っているマナ?を評価してもらいたいです。では、

1つ目‥誰かが入ってきた(自分が入った)時にちゃんと挨拶をする。
2つ目‥クエストを張る時には「貼ります」と言う。
3つ目‥誰かがその部屋の目標(ターゲット)と違うクエストを張ったとき(たとえばジンオウガ部屋なのにティガレックスのクエストを張る)、ちゃんと注意する。
4つ目‥メインターゲットを討伐・収納したあとには、「お疲れ様です」と言う

これくらいです。これらを踏まえて、なにか「もっとこうしたほうがいい」とかそういうことがあれば言ってほしいです。ついでにこのスレは封鎖しません。あとフレンド登録おねがいします。
フレンドコード:2836ー0242ー2599
よろしくお願いします

回答(11)

部屋主以外はクエスト貼ったら駄目だよ(´・_・`)

目的のモンスターでも駄目よ?

あとは迷惑かかる攻撃しないとか用意でモタモタしないとかもね
問題ないと思う

部屋主じゃないのに貼る場合、部屋主が了承した時ならば何も問題ないですね。
「準備があるから貼っててくれ」etc...

あとクエ回しみたいな部屋で順番に貼る場合もあるから、部屋主以外貼るのNGとかない。

目的違いのクエスト受注に関しては、まずが部屋主が注意するべきだと思う。
そして様子を見て、発言する。という姿勢の方が良いかも。
スレ主です。そうですよね、部屋主じゃないのに張るのは失礼ですね。これも気をつけたいと思います。
私も自分の貼るクエスト無ければ
張ってと初めにコメントいれます。
あと落ちる時はコメントいれてから
アクションの手を振り 落ちてますね。
もちろん入ってきた人には必ず
挨拶 これ基本!
挨拶しない人は 完全無視
厳しく言えば装備やスキルが対象のモンスターに適しているか、主の貼ったクエストで足手まといにならない程度の実力があるか等もマナーです。

挨拶する寄生、自分では貼らない寄生なんていっぱいいますから。
実力不足で部屋に居座られたりすると困りますし、
スキルが相性悪かったりすると不安にもさせてしまいます。

他人の部屋に行くからには知らないでは済まされない問題なので、要注意ですね。

あとは後から入ってきた他人に一番に挨拶するのは、控えた方がいいかと。
メンバーの厳選や、地雷等の退室を促すのは部屋主の仕事なので、主が挨拶してから続けてするのをオススメします。

部屋主やってて勝手にスキル不安プレイヤーを受け入れられてると、人の厳選もしづらくなるので
人の部屋に入るのなら、買い物等の準備は済ませておくべき。食事は部屋でしても問題ないですが、
あまり他の人を待たせないこと。そして、最低限の敬語を心がけましょう。時々、下手な人や、力尽きた人
に対して怒り丸出しの発言をする人がいますが(屑、帰れ等)、あれは地雷や寄生と同レベルだと思います。
その人だって、失敗するでしょう。私は、そのような人がいるときは、即刻ブロック&退室です。
それから、もうひとつ。モンスがいるエリアにいくのが遅かったら、「おそくなりました。すみません。」
は必須です。とにかく、その人と面と向かって話していると思って話しましょう。そうすれば、喧嘩にも
ならず、楽しい狩りができるでしょう。
貼る時はちゃんと許可を取りましょう。
「貼ります」とかだけ言って貼るのは「ちょっと今からあなた殺しますんで暴れないで下さいね?」って言われるのと同じ位理不尽です。
貼る時には、“貼ってイイですか?”と、聞いた方がイイですね。
部屋主です。そうですね。他の人とのコミ二ュケーションが大事なんですね!その人の様子などを見ながらちゃんと敬語で話すのを心がけたいです!
何行きますか? と聞きましょう
主です。皆さんありがとうございました!これからもマナーを守り、楽しい狩りをしたいです!