自分はこんな体験をしたんですが 自分はフリマでPの売り方教えてってさけんで ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分はこんな体験をしたんですが

自分はフリマでPの売り方教えてってさけんでました、そしたら

ひとりのハーミット
がやってきて
先なら買うよと
言ってきました
とにかくメルが
欲しかった自分は
yesの返事を返し
交渉してました
まず1000p分のアイテムを贈答しましたすると、相手が5000円分までのWMなら買うよと
言ってきたので
今度2000分のWMを
売る事になって
そのときにメルも利子つけて
払うって言い出したんですが
どうすればいいでしょうか?友達登録はしました
皆さんのアドバイス
待ってます
早めに教えてください
<(_ _)>

回答(3)

ベストアンサー
できればもうちょっと状況を詳しくしてほしいんですが・・・。
これだけでは正直日本語として伝わりません。
まあ要するに、あなたが先をしてそのまま代金をもらえなかったんですね?
リアルマネーを詐欺られたのなら、NEXONに相手の名前などを報告するといいです。
相手が馬鹿なら、アカウント削除、もしくは
「逮捕」まで追い込めるときもあります(逮捕はかなり稀ですが

そのキャラはハミ(70以上)ということなので
ある程度信用できる詐欺用キャラにしたんでしょう。結構育ててるし。
なのでキャラ削除はしていないはずです。報告すれば、高確率で垢BANできるはず!
友達登録は当然ながらあなたを油断させるためにしただけだと思います。
あっちからは消されてますね。

とりあえず、NEXONにそのことを報告しましょう。
それは主さんもいけないのでは?
見ず知らずの人を信用したのが悪いですね。
容易に信じてしまう方も悪い。
そういう事があるので、他人への売買は禁じられているはずです。
ゲーム上のポイント詐欺は、事実確認がわかれば禁止等するでしょうね。
何人もひっかかった人がいるなら会社から要請がり警察が動きます。
しかし、WBマネーは実際に使用できるお金なので警察か売買した所の会社に電話かメールをすれば仲介になってくれると思いますよ。
質問内容に書いてないが、贈答した1kp分の代金はもらったのか?
だとしても、かなり怪しい。
先を君がしたんなら、次は相手に先をさせろ。
順序としては断れないし、断られたのなら無難にやめたほうがいい。

基本、WMはよく取引している人がフリマ1-1等によくいると思うから、そういう人にしてもらうといい。
当然先は自分だが。
メルがほしいならボス系のモンスターやればいいじゃん

頑なに取引しなくてもメルを貯める方法はあるわけだし

しかも相手は信用できるのかできんのかわからんのだろ?

まぁメルがほしいのは分かるよ?

分かるけど。

オレはこのクソゲーに何十万課金しようがどうでもいいが

終わった後だ

金には使い道がたくさんある

危険を冒してでもやりたいんならやるといい

が、捨てる覚悟でやった方がいいかと