自分の持ちブキのコツを教えてください。 全ブキ☆3目指すためにコツ ...

あんにんどうふのキャプチャー画像
  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分の持ちブキのコツを教えてください。
全ブキ☆3目指すためにコツを聞いておきたいです。

回答(3)

ベストアンサー
パブロヒュー
パブロヒューは連打と立ち回りが要です
パブロヒューの立ち回りは敵陣にトラップを置きまくって嫌がらせをすること、とにかくヘイトを買うこと、キルはセンプクと味方のカバーをするときだけ、天敵のブキが多いので対面は極力避けることです
塗り力と機動力が高いのでルール関与等はしっかりしておきたいですね
キルよりもヘイトや嫌がらせなどを優先ですね。参考にします。
リッター4K
とにかくエイムが大事!エイムが無ければ全然だめ。エイムが無かったらまったく活躍できない。
そのぐらい大事!あとポジションとかも!強いポジションに居ないとやられる事が多い。立ち回りとおんなじだよー
リッター4K使うときポジションとか気にしてませんでした。参考にします。
ウルトラハンコについて

【性能】
対物が異様に高い
慣性が地面にいるときだけはたらく
どの技も後隙が大きい
復活時のアーマーを貫通して倒せる(スタンプ攻撃では不可)
カニを一撃で壊せる(歓喜)

【攻撃方法】
[ジャンプ攻撃]
発生がめちゃくちゃ早いのでセンプクして使うのがオススメ。ただし後隙が大きいので気をつけること。
当たり判定小さめ。カナアミに判定を吸われるためカナアミ上の敵に攻撃できない。

[スタンプ攻撃]
ゴミ。カナアミ上だとスピードが落ちる。ホコ割りのときしか使わん。しかもただZR押してホコに突っ込んでたらデスするから慣性を打ち消さないといけない。
<慣性の打ち消し方>
ジャンプ連打+進行方向とは逆にスティックを倒す+視点を固定する(少しでも動くとできないのでジャイロだと少し難しい)

[ハンコ投げ]
デカいクイボ。障害物に対しての当たり判定はめっちゃ大きいのにプレイヤーに対して確1判定は結構狭い。そのため障害物が軌道上に無いことを確認して使わなければならない。
投擲スピードが遅いので予測撃ちをしないといけない。
最速で投げようとすると隙が1秒ぐらいあるので物陰で隙をやり過ごしてから一瞬でエイムを合わせ投げるのがよい。
意外と塗りと爆風は強いので、混戦状態のところに投げ込むと1キルはとれる。
曲射が強い。慣れたら簡単に敵に当てれる。
返信ありがとうございます。参考にします!