自分が弱いのか相手が強いのか判りませんが、ゲームレベル普通でライダールート&ワー ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分が弱いのか相手が強いのか判りませんが、ゲームレベル普通でライダールート&ワームルートをノーコンテニュークリアする事ができません。ライダールートは、EXステージのザビー加賀美がクリアできないのですが・・・簡単にクリアできる方法ありますか?

回答(5)

ザビー加賀美はワームが羽化する前に一匹は確実に仕留めておかないと少し厳しいです。

そして、クロックアップゲージを一気に溜め、クロックアップで羽化しているであろう2匹の内一匹を確実に仕留めます。
(この時、ワームのクロックアップゲージが少ない方を狙うといいと思います)

こちらのクロックアップ中にターゲットとは違う方がクロックアップしても、自分が狙われるまでは無視していいと思います。
何としても、一回目のクロックアップで二匹目を撃破しないと辛いので。

で。最後のワームはクロックアップゲージがMAXならシャドウを劣りにクロックアップするのを待ち、逃げ回ってください。
クロックアップが終わったのと同時に畳み掛けてください。

その間にクロックアップゲージも溜まると思うので、クロックアップして一気に仕留めるといいと思います。

このステージはシャドウが居る分、相手のクロックアップゲージが溜まりやすいので難易度は高めですが、何度かやればクリアーできると思います。
私も二回ほどやり直しましたし。
頑張ってください。
あれはEXステージ中一番難しいと思いますね。加賀美ザビーでライダースティングフィニッシュは未だに1回しかありません。2度目クリア時は3匹とも脱皮してつらかったです。最後は背後投げで決めましたね。先の回答どおり脱皮する前に1匹でも倒した方が良いでしょう。全部脱皮してしまう可能性もあるので、いかに早くクロックアップできるかが、勝負になるでしょう。背後投げはまとまったダメージが当たられるので、一撃でもダメージを与えたいヤツにやると良いだろう。チャンスがあればクロックアップ終了間際に必殺技を狙うもの良いだろう。
加賀美ザビープレイした感想。あえて言うなら、ワームは最初から全員脱皮できる状況にあります。クロックアップを使いまくれ。出し惜しみはするな。
俺はクロックアップを使いまくることで結構安定してクリアできると思います。では、健闘を祈る!

ワームのEXステージはハイパーカブトは最初からハイパークロックアップできる状態なので、始まったらひたすらガードしておきましょう。迂闊に攻撃などしてうごくとハイパークロックアップで瞬殺されます。(俺は最初プレイしたとき瞬殺された。)
ワームルートはドレイクとの一騎打ちのときだけ注意すればノーコンテニュークリアもできます。まぁ、簡単に言えばいかに上手く脱皮するかにかかっているわけです。あとは戦い続けて上達するしかありません。
ハイパークロックアップはジャンプしておくのも手ですよ。
タイミングがシビアですが(汗)

ジャンプしておけば、ダッシュコンボで突っ込んできても防御できますし、地上にいるよりは必殺を食らう率も下がります。
運がよければ、何も無いところで必殺を撃ってすぐに終わる事もありますしね。

これは覚えておいても損はないと思いますよ。
ハイパークロックアップって出ましたっけ?(このステージで)
とにかくクロックアップして相手の背後を取ることです背後を取れば簡単です ちなみに
ハイパークロックアップは相手がハイパーカブトの場合背中の羽が開くんでその瞬間にガードすれば間に合いますよ
他のやつはチュウィーーンって音がした瞬間にガードすれば間に合います