能力の上がりかたについて良くわからないのですが、戦わせてレベル上げるのとがくしゅ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

能力の上がりかたについて良くわからないのですが、戦わせてレベル上げるのとがくしゅうそうちを使ってレベルを上げるのでは、能力の上がりかたは違うのでしょうか?

読みづらくてすいません

回答(2)

ベストアンサー
ポケモンは戦闘することで、努力値という隠しステータスがたまります。
これはHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さ それぞれ別でカウントされ、一定以上たまらない仕組みになっています。
たとえばヨーテリーを倒したとすると、攻撃に1ポイントたまります。
バスラオを倒すと、素早さに2ポイント 等、倒した相手によって決まっています。

さて、ようやく本題です。
この努力値は、通常の戦闘した場合でも、学習装置で経験値が入った場合でも、同じ扱いで増えます。
上のヨーテリーの例だとすると、倒しているポケモンに攻撃+1、学習装置で育てているのにも攻撃+1

つまり、どちらも能力値の上がり方は同じになります。
分かりやすい回答ありがとうございます
「ポケモン 努力値」と検索してみましょう。努力値のしくみについて詳しく載っています。