職業の、難しさを、教えてください。 (職業を、選ぶ、参考に、したいので)

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

職業の、難しさを、教えてください。
(職業を、選ぶ、参考に、したいので)

回答(1)

各職業の短所ですか?
短所でしたらまとめてみます。

○戦士系統
・共通
 MPが他職に比べて少ない。接近戦になるのでダメージを食らいやすい。移動速度やジャンプ力は補正かヘイストをかけてもらわないとヤバイ。
 ・ソードマン系
  かなりの接近戦。MPが馬鹿に少ない。
 ・ページ系
  弱点を突かないと弱い。PTにはあまり誘われない。接近戦。
 ・スピアマン系
  攻撃速度が遅い。他の戦士系統よりも武器、強化書の相場が高い。

○魔法使い系統
・共通
 HPが異常なほど少ない。接近戦はなるべく控えた方がいい。
 ・ウィザード火毒系
  PTには誘われにくい。1次の時は少し辛い。
 ・ウィザード氷雷系
  サンダーボルトで攻撃する時接触しやすい。攻撃力は火毒より劣る。
 ・クレリック系
  攻撃力が魔法使い系統で最下位。3次しても攻撃速度は遅いまま

○弓使い系統
・共通
 体力は多くは無いので死にやすい。1次2次の間はとても辛い。3次まで移動速度、ジャンプ力(ジャンプ力は3次しても)補正が頼り。
 ・ハンター系
  アロボムが重くなる。戦い方によれば赤字もある
 ・クロスボウマン系
  武器の攻撃速度が遅い(ブースターをかければハンター系との差はあまり無い)

○盗賊系統
・共通
 HPが少なく、死にやすい。
 ・シーフ系
  超接近戦のため、ダメージを受けやすい。赤字の可能性も。2次までは大勢にはちょっと苦手。強化書の相場が高め。1次と2次の序盤までは一部例外を除いて他職に比べて辛い。
 ・アサシン系
  単体を相手なら強いが大勢を相手にするのは苦手。敵に接近されたり、手裏剣がなくなると非力に近い。武器、強化書の相場が共に全職業中トップクラス。

こんなんでどうでしょうか?足りない所もあるかもしれませんが、お力になれたら幸いです。