知人の村は全くの放置で雑草だらけの状態にも拘わらず評価はサイコーで高嶺の花も咲い ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

知人の村は全くの放置で雑草だらけの状態にも拘わらず評価はサイコーで高嶺の花も咲いています。
雑草を抜く事は関係無いのでしょうか?
(雑草を抜いたら高嶺の花がもう一本生えましたが)

回答(7)

そのようなコードがあるのか
分かりませんが PARを使ったのではないですか?
>沙羅さん
主人の村なのですが、最初に何度か普通にプレイしていただけで特別な事は何もしていませんでした。
プレイに飽きてからは全くの放置で、私も久々にプレイして主人の村にお出掛けしたら高嶺の花が咲いてたんです。
最初、何の花か解らずに抜きましたが次の日に行くとまた生えてました。
勿論、お社の評価は「雑草が多い」でしたけど。(^^;
何日目かに私が見兼ねて抜いたら「最高」になり、もう一本生えました。
普通、雑草が多くなると泉が「気持ち悪い」と言い出して、マップのどこそこを見てきてくれ・・と指示されますよね。で、その場所の雑草をぬくと、1時的に村がサイコーの状態にもどるのではないでしょうか?(木の本数は、すでにクリアされていると思われますので。)
私がプレイした時、村がサイコーになった時点で、高嶺の花が1つ生えたような気がするのです。だから、雑草多い→サイコーになった時、花が生えてきたのではないですか?ただ、そのまま放置すると、また評価が下がると思いますから、花の本数は増加せず、金の斧もゲットできないのではないかと考えます。
あんまり、評価のこと詳しくないので、まちがっていたらごめんなさい。
>なおすけさん
数ヶ月振りのプレイで主人の村にお出掛けした時、多くの雑草と共に高嶺の花が一輪咲いておりました。
そして高嶺の花を抜いた後、お社の評価を聞くと「雑草が多い」との言葉が返ってきまして、その日は一旦自分の村に戻り、また翌日主人の村を訪ねると昨日とは違う場所にまた高嶺の花が一輪咲いていました。
そして、見兼ねて雑草を全て抜き、ゲームを終了し、再び翌日に行くともう一輪咲いていました。
つまり一本目は評価が最高→花が咲く→知らずに数ヶ月間放置で、三本目はなおすけさんが仰るように雑草を抜いたから生えて来たのだとしても、二本目は雑草だらけの状態で再び生えて来たので謎なんです。
金の斧は他の方が、十五日間お社に話し掛けて「最高」と言われる事が条件と書かれておりましたので、雑草が多いと「気持ち悪い」と言われるのでやはり貰えなさそうですね。(^^;
これらの事柄から予測するに、高嶺の花は雑草とは関係無く、樹の量をクリアしたと言うお知らせの為に咲くのかも・・・!??
だから評価は「最高」で無くとも咲き、花が生えた事を目安として雑草を抜いたり村を綺麗にしたりして十五日間お社に話し掛けろと言う意味なのかもしれませんね。
長くなってしまい、申し訳在りません。(><
2本めが、謎ですよね。
高嶺の花は、評価が下がっても、1度生えたら勝手に枯れたり消失したりはしないみたいなので、雑草だらけの中に1本さいていた・・のは、わかるんです。でも、1本目をぬいて、雑草はいっぱいあって、なぜ2本目がはえるのでしょう?わかんないっス!
サイコーが連続すると、途中で2本目3本目が5日ごとくらいに(少なくても斧をもらうまで)追加されますが、今回のケースでは「サイコー」じゃなかったんですよね。
詳しいプレイヤーさん、教えて下さい。
>なおすけさん
でも、私のカンでは高嶺の花は評価が最高と言うお知らせの為に咲くのでは無く、樹の本数クリアのお知らせの為に咲くのではないかなと。
それなら雑草だらけで在っても、村がゴミで埋もれていようとも咲きますし、マメに雑草を抜きつつ村の最高の評価を目指してらっしゃる方は、当然樹の本数クリアと共に村も綺麗な訳だから同時期に花が咲く筈・・・と思っているのですが、どうかなぁ。(^^;
どうぶつの森のプレイヤーさんは真面目な方が多く、きちんと雑草抜きながら最高の評価を目指されていると思いますので、そういう意味で高嶺の花が樹の本数クリアだとしたら見た事無い人が殆どだと思う訳です。
私はまだ最高の評価を一度も頂いた事が無いので、時計を進めて雑草だらけにし、樹の本数を調節してみようかなぁ。
う〜ん・・・
バグか、PARでしょうかね〜
僕はそうとしか考えられません・・