皆さんよく即出の即の右が違うのですがあれは何と読み 何と書けば出るんですか ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

皆さんよく即出の即の右が違うのですがあれは何と読み
何と書けば出るんですか

Д→こんなカンジの

常識なの

回答(6)

即出じゃありません「既出」と書いて「きしゅつ」と読みます。
一応、常識だと思います。

ちなみに「Д」は「でー」と変換すれば出てきます。
  •  PA
  • 2007-02-18 12:16 投稿
既出(きしゅつ)と読みます。DXMARIO
既出(きしゅつ)といれれば出ます
「既出」=「きしゅつ」です。
「Д」=「でー」です。

常識らしいですが、知らない人も居るので、大丈夫ですよ。
オレも、2つとも前教えてもらうまで知りませんでした。
既出、「きしゅつ」と入力すると変換できます。
あれは、『きしゅつ』といい、既出と書けます。即出は、間違った言い方ですよ。