白猫プロジェクトのナイトメアモードについて 現在、温泉クエストのナイトメアを攻 ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトのナイトメアモードについて

現在、温泉クエストのナイトメアを攻略中なのですが、12-1まではなんとか進むことができたのですが、この12-1がクリアできる気配がありません。 敵の攻撃が痛すぎて、1〜2回のミスで即死状態です。
そこで、ひとまず攻略は諦めてタウン強化に取り組もうと思うのですが、タウンの訓練所や研究所は、最低何レベルあればクリア可能でしょうか。

回答(6)

双剣と槍のみってとこですかね?
最低双剣訓練所3つとも40と討鬼の楼閣maxは欲しいですね
槍は使えないので、無視で
訓練所より回避の上手さのが重要ですよ。
カウンターでSP溜めて、ボスで使う感じでしょうか
一度に全部サブミッション埋める必要は無いですよ。
とりあえずキャラが死んだとしても何とかクリアして後で強キャラパーティ組めばでクリアできますし。
難しければ協力してもらうのも手ですね。
最低レベルというのは無いのでは無いかと思いますよ。
双剣でカウンター決めて行けばSPも直ぐに回復しますので。
12-1って武者が大量湧きするところだっけ?
武者は槍キャラで攻撃かわしつつ(シールドだとすぐ壊れちゃうからかわしたほうがいい)ダメージ入れて一匹づつ倒していくといいよ。
最初の武者の群れさえ倒しちゃえばあとはカスドラで被弾しないように注意しつつSP回収するだけだからわりとラクだよ。
ちなみに自分は温泉キサラギ、セラ、ヒナ、バイパーのパーティでノーコン余裕でした(^^)
槍・双剣縛りでは回復役の調達が大変なので(たしか全体回復可能なのは茶熊ソフィとコッペリアしかいなかったはず)バリア持ちを主力にしないと難易度が跳ね上がると思います。
12-1は時間制限つきの全滅ミッションなので、ステルスでやり過ごすこともできませんし。

アシュレイ・キング・温泉キャロ・双剣シズク・メリオダス・バイパーあたりのキャラがいない場合(特に多段攻撃もカウンターできるメリオダスがおすすめ)、訓練所をあげてもプレイヤースキルを磨かなければ焼け石に水かと思います。プレイヤースキルを磨くのも端末の問題があれば限界がありますので、自力でクリアできなければ協力者を募集してクリアするしかないと思います。
とりあえずキツネやオサキには感電でSPタンクになっていただきます。
まあ動きが見切りやすいので、上手く避けてください

鬼とデュラハンは、お手持ちで一番効率的にダメが入るのを見つけてください。

後は丁寧に処理していくだけです。
キャラ、武器を説明してくれなければ何とも言えません。
タウン補正は30あれば十分なのでは?(自分は60以上ですから分かりません)
ちなみに私はメア(ダグラス2)をしようし、クリア出来たと記憶しています。