白猫プロジェクトで素朴な疑問です。 それなりの期間を遊んできましたが、段位上げの ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトで素朴な疑問です。
それなりの期間を遊んできましたが、段位上げのために蜂蟹とかを周回するのはなんででしょう?
段位上げて何かよいことありますか?メモソもらえるくらい? (何段でもらえたか覚えていませんが)
私は蜂とか周回したことなく、大体協力がクリアされた時にジュエル回収で一度回るだけなんです。
期間限定のルーン集めや武器ハイルーン集めで周回するのはわかりますが・・・

回答(5)

単純にソウルが上手いから回ってる
そしたら段位も上がってた、ただそれだけ
やりこみ要素です。あと個人的感想ですがランクだけ高くて段位低いとちょっとみっともない気がします(自分もそんなに高くないですが、、、)
自分も一度試しにしてみようかと思ったのですが
あまりにも単純で、あまりにも面白くなかったので 3回くらいで飽きましたw

15段の人とか無駄に期待されてちょっとやりづらそう…
メモソは嬉しいですけどねw
その時間をCFとかで遊んだ方が楽しいような…

段位なんて普通に協力やってたら知らぬ間に上がってましたし…

高段位とかでペロッてる人をみると あ、この人 武者や蜂、蟹で上げたのかなぁ…って思います。
施設上限開放するrank145やメモソが貰える10段以降はやりこみ要素にしかなりません。ですから多くの人にとって無意味になります。
ただ何にせよ、「無意味なことは至高である」ともいえます。他人は理解することも理解しようとする必要もないと思いますよ。多くの人にとってはゲームに時間を費やすことも無駄になります。
正直10段?11段上がるほどやっていればソールも必要ないですね
ルーンならイベントや冥界のほうが手っ取り早いですね
ソールは正直イベント来たときだけ回していれば事足りますね(配布もあるし)

よって、自己満か上げて自慢するだけの行為では無いかと
12段とかでPSお粗末プレイヤーとか普通にいますからねぇ…こうなると恥ずかしいです