現在GPが99999くらいまであるのですが全て能力に振った方がいいですか?それと ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

現在GPが99999くらいまであるのですが全て能力に振った方がいいですか?それとも術にも振った方がいいですか。

回答(5)

キャラによります
まぁ多分他の人が答えてくれると思います
クレスとかの前衛タイプは術関連(術防御を除く)にGPを振る必要はありません。ガード耐久値は240あればいいのでそこら辺の調整を。
俺なら前衛キャラをまず物理攻撃LV10までもってきます。それ以外はお好みで。
後衛キャラは物理攻撃をLV2、3にする程度、あとは術関連とその他に振ります。
当然キャラによってGPの振り方も変えます。そこは自分で考えてください。
確かにキャラによりますね(´・ω・`)
俺は前衛はHPと物理攻撃にまずは振ってます。
後衛はHPや詠唱速度辺りにまず振ってますね。
まあこれは個人的なやり方なので役に立つかはわかりませんが、自分は ガード耐久 には一切振りません。相手の攻撃は出来るだけかわすようにしているので・・・。TP最大値は 500〜800 くらいになるようにしています。OVLになるとTPが全回復するのでキャラによって調度よい量を決めています。その他はキャラによって決めているので人それぞれですね。
これは個人的な意見ですが、僕は長所と気に入ったところを強化しています。
例えば、ユージーンなら物理攻撃と物理防御が高いので、そちらを強化し、余ったGPで体力、ガード性能などを強化します。敏捷は強化しません。
他にも、無理矢理長所を作る方法もあります。これは、クレスなどの能力バランスのいいキャラによくやります。
技の方は、これは完全に本人の好みです。気に入った技を徹底的に強化するも良し、面倒だからGPは振らないor全部の技に振るも良し、です。
ちなみに僕は、全ての技の限界までGPを振っています。