現在 ドレディア:ひかえめ(ねむりごな はなびらのまい ちょうのまい めざぱ龍 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

現在
ドレディア:ひかえめ(ねむりごな はなびらのまい ちょうのまい めざぱ龍)きあいのタスキ
ヒートロトム:おくびょう(オーバーヒート おにび 10万ボルト ボルトチェンジ)こだわりメガネ
エテボース:いじっぱり(ねこだまし ダブルアタック グロウパンチ つばめがえし)いのちのたま
ウインディ:ゆうかん(フレアドライブ ワイルドボルト しんそく インファイト)とつげきちょっき
マリルリ:いじっぱり:(アクアジェット じゃれつく はらだいこ ばかぢから)オボン
クチート:いじっぱり(アイアンヘッド ふいうち じゃれつく かみなりのキバ)クチートナイト
のパーティーなのですが、ガルーラやギルガルドが結構キツイです。

初心者なので、改善だらけですが
アドバイスや改善 オススメのポケモンを教えてほしいです。

回答(1)

ベストアンサー
対戦環境をフリーと想定しますね。

>>ドレディア

目覚めるパワーが竜ならSVでしょうから蝶の舞で130族抜き調整の188振りですか?そもそも何故目覚めるパワーが炎や岩でないのに採用されているのでしょうか?役割が居座りでなく積みアタッカーなら役割遂行出来ない場面(ギルガルドやゴツゴツメット持ちナットレイ呼び)が多くなります。S調整C全振り残りHでようやく繰り出し以外で対等になります。

>>ヒートロトム

繰り出し撃ち逃げなら十分ですが、壁張りライコウの存在が大きすぎるので影が薄い蓄電ランターンやトリトドンと言った炎受けで止まりますから目覚めるパワー草は必須です。

>>エテボース

このパーティーでの役割がありません。ダブルアタック→王者の印発動→投げつけるをして天候終了待ちすら不可能です。

>>ウインディ

最速相手どころか準速相手に抜かれます。同族・同速組はもちろん苦手と感じているガルーラにも抜かれます。オーバーヒートの採用か陽気最速で再厳選、もしくはパーティーから抜くべきです。

>>マリルリ

積みの基点はいつを想定してますか?受けはおろか悪戯心で補助する相方が居ないので力持ちで強引に戦わせた方が安定しますね。

>>クチート

普通はメガシンカ枠を主軸にパーティーを組みますが、クチートが苦手とする炎・地面狩りが弱すぎます。

ドレディアがかなり足手まといなのでウォッシュロトムやブリガロン、エルフーンと入れ替え、ブルンゲルやヤドランの様な再生回復による受け、ファイアローやバシャーモの様な速攻アタッカーが居ないと相手の思い通りの戦いになります。
見たところシングルですかね
個人的な意見が多いかもですが…
ドレディアにめざパ龍を採用している意味がわかりません
4倍を狙える氷か炎あたりのほうがよいのでは?
眼鏡ロトムの場合、控え目HC振りのほうが火力もあり耐久もそこそこ出るのでそちらのほうがよいかと
エテボはこのパーティではあまり役目がない気がします
ウィンディは勇敢にしている意味がわかりません。技構築が全て物理なのであればわざわざ遅くする必要性はないのでは?
マリルリ、クチートはそのままでも構わないかと。

ガルーラが苦手なのであればゴーストタイプがほしいですね。鬼火を入れてあげると機能停止が狙えます。夢ヤミラミあたりを使えばガルーラに対して有利に進められると思いますよ
返答ありがとうございます。

ドレディアの龍は、氷が出来なくて 妥協(甘え)してしまいました(;´д`)

マリルリとクチートはテンプレです…

エテボース抜いてデスカーンかミカルゲを入れようかと考えてました。

エテボースの
ねこだまし→ダブルアタックで伝説系を狩っていたので抜くと辛いですが…(シングルのフリーで戦ってます)

とりあえず、もう一度ポケモンの性格や努力値 技を見直して見ようかと思います。

ヤミラミのアドバイスありがとうございました。

ヤミラミ参考にしてみます。