無線LAN(USBみたいなやつ)を買ってパソコンに差し込んだ後どうすればいいんで ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

無線LAN(USBみたいなやつ)を買ってパソコンに差し込んだ後どうすればいいんですか?それとも差し込んだだけでPSNに接続出来ますか?

回答(1)

ベストアンサー
サインアップの間違いです。すいません。
あとPCだけで利用できるPSNのサービスはPSストアのコンテンツのダウンロードとビデオの再生です。

ゲームの起動はPCでは出来ないのでPSPに転送する必要があります。
私もそれについてはほとんど無知に近い状態なので間違っている可能性が高いですが、そのUSBのドライバ?というものが自動でインストールされているのなら、PCのコントロールパネルから

ネットワーク接続→新しい接続の〜
があるのでそこで無線に切り替えてください。

その後に公式のフリーソフト
「Media Go」
をダウンロード→インストールしてください。

そうすればもうほとんど完了です。

インストールが完了しましたら「Media Go」を起動してプレステストアに行き、亜印アップすればパソコンからPSNに繋げます。