とりあえず、XLINKはXPでしかできません。無線LANの種類はなんですか??どれでもできるわけではないいですよ。自分のおすすめは、GW−US54GXSです。なかなか落ちにくくて快適にできますよ。また無線LANのとこを詳しくいうと、無線LANはネット用とXLINK用で2ついることはしってますよね?? 2つなければできませんよ。さてそこまで、準備したら今度は、買ってきた無線LANを説明書にそって、パソコンにせっていしてください。ちなみにこれは、XLINK用なんで、アッドホーク用にしてくださいね。そしてPCに取り付けたら、KAIのホームページで登録してください。ちなみに回線速度は、遅くもはくもない中間の速度がおすすめです。登録が終わったらメールがくるので、そこのとこに書いてあるパスワードと、自分で決めた名前を紙かなんかにメモしてKAIのホームページでそれらを記入して、ダウンロードしてください。ちなみに全部英語なんで頑張ってくださいね。ダウンロードが終わったら、次は、スタート、すべてのプログラムにSTARTKAICONFIGとかというのがあるので、そこでも必要事項を記入してください。おわったら、今度はインターネット側の無線LANのd¥設定で相互にするとかいうボタんをおあしてください。そしたら終わりです。情報がすくないなかでかきましたから、もしできなかったらすいません。もしPCに何かおきても責任とれませんので、そこは自己責任でお願いします。