無双OROCHI2の馬についての 質問です。 松風は確か「戦国無双」「戦国無双2 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

無双OROCHI2の馬についての
質問です。
松風は確か「戦国無双」「戦国無双2」で
前田慶次が乗っていた馬でしたよね?
では赤兎馬って誰が乗ってたんですか?
それとも無双OROCHI2でできた 馬ですか?

回答(1)

自己解決しました
三国無双での赤兎馬は、最初呂布が乗っています。
シナリオが進むと関羽も乗るようになります。

これは史実に基づいたもので、稀代の名馬として知られていた赤兎馬は元々罩卓が所有していました(その前は、多分誰かから強奪したんでしょうが)。

罩卓が呂布を自軍に加えるために口説く時に、贈り物の一つとして赤兎馬を与えました。

その後呂布は曹操軍に捕らえられ打ち首となりますが、その時に赤兎馬も没収されています。

やがて、曹操軍は玄徳軍を襲い、玄徳軍は散り々になって逃げますが、関羽は捕らえられた玄徳の妻子を守るため曹操に降伏します。

曹操はかねてから関羽を部下にしたいと強く願っていたので様々な贈り物をしますが、その一つが赤兎馬でした。

この流れを汲んで、三国無双では序盤は呂布が乗り、途中からは関羽も乗るようになっているのです。

余談ですが、曹操に降伏していた関羽はやがて玄徳が生きている事を知り、玄徳の妻子を連れて曹操軍から逃亡し玄徳の元に向かいます。

これが、三国無双にある「関羽千里行」ステージの背景です。
詳しく説明いただき、
ありがとうございます。