海外プレイヤーたちがスマブラXを改造した非公式MOD<Project M{プロジ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Xbox 360」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

海外プレイヤーたちがスマブラXを改造した非公式MOD<Project M{プロジェクト・エム}>に関する一つ目の質問です。 SDカード(ただし容量2GB以下)とスマブラXのゲームディスクさえあればWii改造無しで遊ぶことが可能だそうですが、通常版(シリーズ3作目<X>)とPM版の両方を遊ぶ際はもしものために通常版のスマブラXのゲームディスクとPM用のスマブラXのゲームディスクの両方を所持した方がいいんですか?

続いて二つ目の質問です。海外版ProjectM(3.5以降で現在3.6)をプレイするには最低でも容量1GBのSDカードと北米版のスマブラXのディスクが必要だそうですが、肝心のWii本体は別に日本版Wii本体でも海外版ProjectMは動作できますか?

……できれば正しい知識や著作権とかじゃなくて、コレだったら安心・OKですよという事を教えてほしいのですが……

回答(1)

1.ゲームディスクを書き換えるのではなく、
ゲームのファイルの読み込み先を変えるだけなので1枚あればおkです。

2.北米版があれば日本版Wiiでも3.6はできます。
ただし、未改造の場合、起動手順が面倒くさいです。
日本版スマブラでステージ作り→Gecko内でディスク入れ替え→
やっと起動
って感じです。

ProjectM専用機になるんでしたら改造することをお勧めします。
バックアップさえ取っていれば壊れても多少は直せますし。