水があるときと水がないときがありますよねそれがかわるじょうけんをおしえて

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ゲームボーイ・アドバンス」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

水があるときと水がないときがありますよねそれがかわるじょうけんをおしえて

回答(5)

あれはですね現実でいえば月と太陽の引力で引き寄せられる力で
水かさが高くなるんです。
つまり昼間と夜とかは満ち潮になります。
条件などありません。 分かりましたか?
  •  M尾
  • 2006-08-20 23:54 投稿
たしか、3時間か6時間ごとにかわったような気がしますけど!
↑6時間です(たぶん)。
3時と9時に内部の状況が変化します。
ゲームなので干潮状態と満潮状態に2分されます。途中の状態というのはありません。笑
つまり、
早朝3時〜9時
午前9時〜午後3時
午後3時〜夜の9時
夜の9時〜早朝の3時
で、潮が満ちたり、ひいたりするわけです。
時間ですね
ある程度の時間がたてば変わります