毎回1Pになると高確率でリンチされます。 ステージは暗黒武術会会場、カウントは ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

毎回1Pになると高確率でリンチされます。
ステージは暗黒武術会会場、カウントは30or60、アイテム&ギミックはOFFです。
特に厨サポや厨キャラは使ってません。何が原因なのか教えてください。

回答(3)

ベストアンサー
変な話ですが、JUSの国内対戦では攻撃を仕掛ける際、
“他プレイヤーの画面に映らないこと”が重要になってきます。
(馴れ合いさえ居なければ、こんなことはないのですがね;)
残念なことに今の国内は、
馴れ合いが大好きで、
戦いもせずアピールやバグで“なかま”を作って皆で一位になろうとして、
誰かが攻撃を仕掛けたらそのプレイヤーをリンチする、という
このゲームのジャンルを理解していないプレイヤーがたくさん居ます。

暗黒は足場が隅に一つしかないため、攻撃を仕掛けるとどうしても
誰かの画面に映ってしまい、「いつもの」リンチが始まります。
また、床が一続きであるため、セナ3やハァハァ兄弟3なども受けやすく、
国内対戦では“危険なステージ”といえるでしょう。


そこでお勧めするステージが「歪世界の館(BLACK CAT)」です^^)
ルールは、「デスマッチ アイテム・ギミックoff 30秒」が良いでしょう。

僕は毎回これでやっていますので、戦い方も載せておきますb

まず、『GET』『READY』と出ている間に上の足場に乗ります。
(『GET』と表示される前からAを押しておくと、『GET』と同時にジャンプできるため
より速く上がることができますよ☆)
この時点で、下段にいるプレイヤーの画面から映らなくなります。
次に、『GO!!』の合図が出たら、最初に上段に上ってきたプレイヤーに攻撃!!
攻撃音を聞いた他プレイヤーは上段に上がってきますが、どちらが先に攻撃したか
判断ができない(つまりどちらの“なかま”になればいいか分からない)ため、
殆どの場合、後ろで戦いをじっ…と見ています。
しばらくすると今度は、有利と思われるプレイヤーの“なかま”になるため、
不利な方を攻撃し始めます。愚かですネ☆

このとき自分側に加わってきたら、
最初に攻撃を仕掛けたプレイヤーが“良プレ”であるならば
一緒に横槍厨をフルボッコにしてしまいましょう^^)
“気取り・厨房”ならば、その横槍厨を置いて、
そっとその場を離れましょうb
自分は残った方にトドメを刺すだけになるので、とっても楽にお掃除完了です♪

相手側に加われたら、
相手が“良プレ”ならば、上に同じです。
“気取り・厨房”ならば、攻撃をやめ、適当に逃げ回りながら
横槍厨を攻撃します。この時、大体最初の相手は某チェルシーエンジェルで
回復をするため、あまり襲ってくることはありません^^)
最初の相手がしつこいなら、そちらもお相手してあげましょう。

ここで一応補足しておきますが、
相手が厨房ならば、リングアウトをしても構いませんので、
どうしても戦いづらい時には、落としてしまいましょう(笑)


もう厨房の巣窟と化した国内対戦ですが、一緒に頑張っていきましょうL(・ω・^)
詳しい回答ありがとうございます。
確かに思い出してみると良プレだった人はBLACK CATのステージが多かった気がします。
国内ではよくある事
それか厨コマではないと思っていたコマが実は厨コマだったりとか
バトルキャラはよくピンデッキでゾロ6やネウロ5を好んで使ってます。
サポートはイヴ2やヒソカ2などです。これらも厨コマだったりしますかね…;;
戦法の問題かもね
たとえば馴れ合っている時に攻撃をしたり、カクガーをしたり、遠距離でナルト九尾等の必殺Aばっかりしたり、サポートカウンターしたり、脱出できるような隙がなかなかないような攻撃をしたりしていると嫌われる傾向があるようです
壁を壊している時わざと攻撃に当たるのがオススメ 相手から見るとどうしても最初に攻撃をした方が悪いとなってるので高確率で邪魔無しでタイマンできます
残りの2人はそのまま馴れ合って(リンチされる可能性があるため)サドンデスでカズキの槍等で落としましょう
そんな感じでやってると馴れ合いも潰せます、がんばー
戦法の問題ですか…。
確かに自分は何も考えず攻撃するタイプなのでそれが原因かもしれませんね^^;
楽しく対戦出来るようにもうちょっと考えてみようと思います。