段位対戦で、相手がチェインという技を使って来ました。そうしたら、まだ相手が全滅し ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

段位対戦で、相手がチェインという技を使って来ました。そうしたら、まだ相手が全滅していないのにスタンバイと交代して、さらにHPが全然減っていないのに連携が来て、あっという間に全滅してしまいました。チェインという技は、そんなに強い技なんですか??


回答(3)

チェインは連携を起こしやすくする呪文です(*^o^)/\(^-^*)
ある程度やっている人はチェインを使ってレベル上げなどいろんな作業をおこなっています!
チェインの効果中は味方同士の行動が連続し、さらに必ず連携が起こるようになります。
したがって、超こうどうはやいなどの素早く行動できるモンスターがチェインを使えば、そのモンスターに続いて立て続けに連携攻撃を行うことができるので、ハマれば非常に強力です。

ただし、チェインパーティは最初のラウンドはチェインを使うために連携ができないため、本格的に攻撃するのは2ラウンド目以降になります。
そのため、1ラウンドをいかにして乗り切るかということが重要です。
また、いてつくはどうを受けるとチェインの効果が解けてしまうので、特性の「いてつくはどう」を持つモンスターや、ひかりの杖を装備したモンスターがたくさんいるような相手とは相性が悪く、不利になりやすいです。
チェインは、使った次のターンに連携を発動させる強い技で、対戦でも、よくみかけます。