武器に属性値がついているものがありますがそこで疑問に思う事があって… 例ジ ...

まだまだ未熟な男の子のキャプチャー画像
  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

武器に属性値がついているものがありますがそこで疑問に思う事があって…

例ジンオウガに氷値がついた武器で行く攻撃力150 氷20(←仮にです)
その武器と攻撃力180の武器で行くのとではどちらの方が一発の同じ攻撃がききますか?

分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします
 

回答(2)

ベストアンサー
刺ある回答って見ててうざいよね

その武器、攻撃する部位によるが結論。

部位、属性によってどのくらいのパーセンテージ減少するのかの表は見たことがあるかと。
その減少率、攻撃力、会心補正とかあってダメージ量決まるから、計算しないと分からない

俺は何分2G上がりだから計算式はまだ分からないけど、調べればあるかも。


要は、その部位で減少率が低ければ属性武器、高ければ無属性でいけば良し。

ちなみに前作のキリンはどの部位も減少率高いから、無属性が有効だった。
今度計算式等調べてやってみます!
まあその属性が弱点なら普通に考えたら前者の方です。
ただ大剣なら攻撃力が高い方が強いです(だったはず・・・)