最近、ガンナーに惹かれつつあるのですが実際に飛竜と戦う時に1人で戦うのはやっぱり ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

最近、ガンナーに惹かれつつあるのですが実際に飛竜と戦う時に1人で戦うのはやっぱりきついでしょうか?
個人的にガンナーは隙だらけのイメージがあって飛竜と1対1でやるには分が悪い気がするんですが…
あとまだ村クエ☆4なんですが、この時点でオススメのボウガンと防具があったら教えてください

回答(2)

ベストアンサー
ライトボウガンでしたら隙はそんなに無いですよ。村クエ☆4までで作れのでしたら、メイルシュトローム、ショットボウガン・白、鬼ヶ島等が良いと思われます。
メイルシュトロームは、ユニオン×5,マカライト×5,水竜の鱗×5,水竜のヒレ×4で作れます。装填数は少ないですが、通常弾Lv3以外の弾全て撃てます。水竜の鱗とヒレは、怪鳥の耳と怪鳥の甲殻を森と丘の山菜ジジィとの交換で、ユニオンは、集会所クエスト☆4[沼地採取ツアー]のエリア7,11で掘れます。そこでは、さびた塊も取れるので、鬼ヶ島も一緒に作っては如何でしょうか?鬼ヶ島は、リロードが遅く、攻撃力もそれほど無いですが、徹甲リュウ弾と拡散弾が全レベルそれぞれ三発ずつ装填できる利点があります。さびた塊は他に、村長クエストの火山のエリア8でも採掘できます。
ショットボウガン・白は攻撃力がそこそこ高くなかなか使い勝手が良いです。円盤石×24、竜骨小×3,ランポスの白鱗片×12,電気袋×5で作れます。電気袋は、フルフルからしか剥ぎ取れないので、村長クエスト☆4の[ドスイーオスの毒牙]に出てくるフルフルを倒すか、集会所☆3の[闇の中の飛竜]がよいでしょう。
ガンナーの隙を無くすスキルに、耳栓や装填速度+等があります。
他に質問がありましたらメールでお願いします。ガンナーのことでしたらある程度説明できますので・・・・・
  •  Cide
  • 2006-05-04 00:57 投稿
全然いけますよ。離れたところからうったりできるし、攻撃かわしたあとのすきを狙ったり。ボウガンメッチャ強いです。てか最強!とか。オススメはカンタロスガンです。作るのメンドイですけどね。
私が使ってるのは、“繚乱の対怒”です。(なんか名前が違うような・・・)レシピは金火竜の紅玉×1と銀火竜の紅玉×1とピュアクリスタル×2と爆炎袋×10です。 自分的にはライトの中では最強だと思います。