新しく村を作ったんですけれども、なぜか手紙がこないんです1日進めても。 そ ...

  • 回答数:10
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

新しく村を作ったんですけれども、なぜか手紙がこないんです1日進めても。

それにたぬきちのところにあみとつりざおとスコップのところにスコップしかおいてありません。

上記のこと意外は、正常なんですが・・・

回答(10)

プレイヤーのおかあさんからの手紙は・・翌日になれば来るように思うのですが、なぜ来ないのかちょっとわかりません。(手紙の配達時刻にならないと届きませんが)
博物館からの手紙(化石鑑定なんかに関する手紙)は、プレイヤーが村で最低1個の化石を掘り出した翌日にならないと届きません。もし、まだ化石を掘ったことがなければ、来なくても不思議ではありません。
たぬきちさんのお店では、新しく村を作ったばかりの時は、まずスコップだけが置いてあります。スコップは村の生活では必須アイテムですから、買うことになるでしょう。
通常は、翌日になると、あみ、さらに次の日になると釣竿が置いてあると思います。(もしかすると順番が逆だったかもしれません)これらも、たぶん買った場合に次の商品になると思います。
オノがおかれるのは、さらに先になります。
たぬきちさんのお店が大きくなれば、必須アイテムは1点だけだったのが複数置かれるように変化します。
スコップは分かっていますが化石を掘り出しても手紙は届かずお母さんからの手紙は届いたんですが・・・
たぬきちにハッピールームアカデミーをやってくれと言われて引き受けていつまでたっても診査のなんじゃかんじゃの手紙がとどかないんです。

手紙も一日進めているのに届かない始末・・・
たぬきちの店も一日進めてやってもだめなんです。
3〜4回までは、しょうがないかなと思っていたんですが何回やってもスコップスコップ…
もうだめなんでしょうかね?
それと、木などの上記のこと意外は正常なんです。
ちょっと異常が目立ちますよね。
そこまでいくと、メーカーさんの質問窓口みたいなところに電話してみたほうがいいと思います。
絶対異常ですよ。それ。

なおすけさんと同じく、窓口へ電話する事をお勧めします。
そうですか…
しかももう一つの村を作ってみてもやっぱりだめでした。
キズもついてないし窓口に言ってみます。
なおすけさんリンゴチョップさんありがとう(^^)
不運ですね。可哀想です。
なんか僕と一緒ですね(爆
スコップは特別に出現率が多いのかな?
ええ!じゃあマニオさんみたいに手紙も来ないんですか?
スコップの出現率が高いとかそうゆう問題ではなくて
何日たっても出ないんですよ。

ぼくの場合は。