文の終わりの所とかにwってつける人がいるんですけど、あれって、どういう意味なんで ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

文の終わりの所とかにwってつける人がいるんですけど、あれって、どういう意味なんですか?

回答(7)

ちょwwwとかですね。

笑うって意味だと自分は思います
  •  mosh
  • 2008-02-25 22:37 投稿
笑うって言う意味

面白すぎwwwww
笑いという意味です。

えっwwマジwwwwwwwwww

_____________________
インターネットを利用するならこれだけは守りましょう。
インターット利用 10か条
1. 実生活と同じ行動基準を、オンラインでも守る。
2. 他人のプライバシーを尊重する。
3. 住所・氏名・クレジットカード番号等の個人情報を入力する際は十分注意する。
4. ID・パスワードの管理を徹底する。
5. 他人のミスや小さなエチケット違反を大げさに指摘しない。
6. 冷静にメールの中身を再チェックする。
7. 面と向かって言えないことは書かない。
8. 不審なメールは開かない。不要なメールを送らない。
9. 熱くなりすぎた議論は静観する。
10. 専門知識を分かち合い、有益な情報を共有する。
これはネットのマナーを教えるために掲示しています
攻略を見てください。ありますよ。第一、過去ログを見てください。
笑うとかいういみです
僕は文字稼ぎでつかっていましたがもうしていません
(笑)みたいなもんです

吹いたwwwww
wwは、文の最後に付けます。『笑える〜』という意味です。