改造はどうやってするんですか? したら、なにか変な事起こりますか? 改造した ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

改造はどうやってするんですか?
したら、なにか変な事起こりますか?
改造したら、どんなことができるんですか?

回答(3)

プロアク(プロアクショリプレイ)をつかいます。
使うとデータが壊れます。          [ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1][ガーン!1]
改造は秋葉原等にある怪しげな中国系の店に売っている怪しげな部品を使ってDSカートリッジと色々なコード等をつなげてします。
改造したらそのソフトにプログラムされているデータを使ってほとんど何でも出来ます。
詳しく知りたかったらゲーム誌の近くにある雑誌でも取れば知ることはできます。
でもあまりオススメは出来ませんね。
改造するには外部機器が必要になります。
ゲーム専門店などには大体置いてある場合が多いです。

改造してもデータなどが消えることはまず無いでしょう。
おそらく変なことは起こらないと思われます。

又、このゲームで改造した場合、「道具999個」「ボール999個」「わざマシン99個」「コイン50000枚」
「やせいでLv100出現」「やせいで伝説のポケモン出現」「やせいポケモン100%色違い」
「旧ポケモン入手」など、色々な事が可能です。