戦車乗りは戦闘機乗りと違ってえいゆうしされないのはなぜですか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

戦車乗りは戦闘機乗りと違ってえいゆうしされないのはなぜですか?

回答(2)

戦闘行動に複数人が必須な戦車と、単座又は複座で戦闘可能な戦闘機とでは撃墜数に対する貢献度の割合が客観的に異なるからじゃないですかね
多分ソロで戦闘可能な戦車が出てくれば戦車乗りも人気職になると思います

でも第2次大戦でも戦車乗りで勲章授与されるようなエースも居るんですよ
英雄視されています。
ドイツのティーガー戦車のエースの「ミハエルヴィットマン」が有名です。
日本においてはガルパンの主人公の名前の元となった「西住」さんは、英雄視どころか「軍神」になっています。