戦国無双4について是非目撃情報をお聞かせください! 戦国無双4で現在流浪演武の ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

戦国無双4について是非目撃情報をお聞かせください!

戦国無双4で現在流浪演武の一般武将埋めをしているのですが、最後の1人、寺沢広高がどこを探しても出てきません。泣
分かる方是非教え てくださると嬉しいです。
もう探し続けて1週間になりそろそろ心が折れそうです。笑
よろしくお願いします!

回答(2)

自己解決しました
寺沢 広高(てらざわ ひろたか)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将、大名。肥前唐津藩の初代藩主。
?????????????????(中略)
尾張の生まれ。はじめ、父・広政と共に豊臣秀吉に仕えた。
(wikipediaより引用)

私が戦国無双4を熱中してやっていたたのは去年のことなので、正しい情報かどうか保証はできないのですが、一般武将は指南所の目標とは関係なく、その武将と関連性の高い土地(出身地?)で出やすかったような気がします。
wikiの情報より、寺沢広高は備前(今の佐賀・長崎)唐津藩(唐津城は佐賀県)や、豊臣秀吉(出身と同じ尾張、今でいう愛知)にゆかりがあるようなので、そこらへんでとにかく合戦してください(!は無双武将ばかりでオススメしない)。
あくまで予想ですが、秀吉や清正が出る戦場に出るんじゃないでしょうか。
東海地方で出ました!ありがとうございました!
発見しました!
間違えいたらすみません。

寺沢広高でしたら東海北陸地方にいます。外見は一般人ですが声は知将です。槍で攻撃してくるので油断しないように気をつけて下さい。