戦国無双4についての質問です。 PSVITA版です。 無双シリーズはワンピース海 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

戦国無双4についての質問です。 PSVITA版です。
無双シリーズはワンピース海賊無双1、2をプレイ済みです。(1は無双と呼べませんね)
自分はワンピースも戦国時代も大好きなんですか、なんせ無双シリーズは海賊無双しかプレイしたことないんです。
そこで本題なんですが、以上の事を踏まえて戦国無双4は海賊無双2と似ている作品なんでしょうか?様々な視点から回答を頂きたいのでよろしくお願い申し上げます。
ちなみに海賊無双2は大好きです??
そして戦国時代の好きな方は…挙げたしたらキリが無いですが特に今注目の
黒田官兵衛が大好きです。

回答(2)

似てるちゃ似てるけど、戦国無双は史実だけあってリアルな戦場だと思います。まあ、ぶっちゃけ無双の武将はほとんど人間やめちゃってますけどね。

無双なので似てはいます。ただ、この二つは若干爽快感が違うというか……言葉では伝わりづらいので、YouTubeなどで戦国無双4の動画を見ればよろしいかと。

あとは戦国無双のあのCGの表情を気に入るかどうかでしょうね。
基本的に無双シリーズの操作方法は大抵同じ
□で通常攻撃、△で強力な技に派生させて、○ボタンで必殺技発動

細かいシステムは作品ごとに異なるので、大まかな操作は同じでも微妙に違う部分は多い
ただ、そんなことはどんなゲームにも言えることで、最初から上手い人なんてそうそういないんだから。プレイしていく間に追々慣れて行けばいいだけ
個人的に爽快感、操作性は戦国無双4の方が海賊2よりも好みですね。ここら辺は趣味ですが

まぁ、無双が好きで、戦国時代も好きなら手放しでおススメできる作品ですよ。今回のは