息の特大ダメージ、魔法の特大ダメージ(例としてはかがやく息とマヒャデドス)の違い ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

息の特大ダメージ、魔法の特大ダメージ(例としてはかがやく息とマヒャデドス)の違いってなんですか?

回答(0)

ベストアンサー
  •  JONZ
  • 2010-05-07 22:31 投稿
あんまり変わらないです。それぞれの攻撃に対しての呪文の名前が違うだけ(たぶん..)

呪文を跳ね返したい時

息.....ぎゃくふう(効果全体)
魔法...マホカンタ(効果単体)など


息を使えるのはドラゴン系などで使われる頻度は少なく、魔法の方は基本オールなんで使われる頻度は多いかと思われます。
反撃呪文も息の方より魔法のほうが多いです。

これを利用して息を連発すると勝ちやすかったりしますが、相手の一人が反撃呪文を覚えていたらかなりの苦戦を強いられるというリスクも背負います。(息の反撃魔法はすべて全体効果だったはず..)

すいません自信はあんまりないです。