強く育つのは、わかりましたが 努力値の貰える量が変わったりするのでしょうか? ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ゲームボーイ・アドバンス」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

強く育つのは、わかりましたが
努力値の貰える量が変わったりするのでしょうか?
それと
学習装置でも、努力値の貰え方が違うのでしょうか?
二度も続けてすみません。
心優しい方、この二つの質問に答えてくれるとありがたいです。

回答(2)

きょうせいギプス
  戦闘時の素早さが半分になるが、2倍の努力値が貰える。

学習装置
  戦闘に出なくても半分の経験値と、通常と同じ努力値が貰える。

貰える努力値だけを考えれば、きょうせいギプスの方がお得です。

ただ、きょうせいギプスを持たせた場合、先の質問の回答にあったように、素早さが下がり攻撃が後手になる事が多いので、レベルが低いうちは辛いと思います。

最初は学習装置、ある程度レベルが上がればきょうせいギプス、と言うのが良いのではないでしょうか。
強制ギプスは持たせたポケモンに入る努力値を2倍にするアイテムです。学習装置は経験値が半分になるだけで、倒したポケモンにも学習装置を持ったポケモンにも均等に通常の努力値が加算されます。