弱点特攻のスキルをつけて有効部位に攻撃すると会心率かなりが上がりますが・・・ ...

おKのキャプチャー画像
  •  おK
  • 2011-02-14 18:59 投稿
  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

弱点特攻のスキルをつけて有効部位に攻撃すると会心率かなりが上がりますが・・・
もし、ランスのブラックテンペスト(会心率-30%)
を装備すると会心率はどこくらいまで上がりますか?
あと弱点特攻が新しく出て、ナルガクルガの武器が弱くなった気がします・・・
気のせいでしょうか?

回答(3)

ブラックテンペストは+20まであがります。(弱点特攻発動時)

ナルガ武器はまあ、弱点特攻と合わせればヤバイほど会心でて意外と強いと思います。
  •  おK
  • 2011-02-14 19:04 投稿
ありがとうございます!
ナルガの武器だと会心力ほぼ100%なんですね〜
弱点特攻は正確には
肉質45%以上の部位に攻撃した場合、会心率+50%です。

BTなら弱点を攻撃した場合、会心30%まで上がります。

ナルガ武器は以前もそんたに強くはなかったですが、さらに弱く感じるのは恐らく↓の理由です。

G級武器と比べた場合、基本攻撃力(表示攻撃力ではない)が全体的に低いので会心期待値より攻撃力を上げた方がダメージ効率良いです。

2Gでは攻撃力up<見切りでしたが、今回は見切り<攻撃力up。

特に攻撃力200未満では、見切り中より攻撃力up小の方が期待値高いほどです。
攻撃力が高ければ高いほど見切りの期待値が上がりますが、この構図が逆転するには攻撃力300を超えてこないと無理です。


ナルガ武器は会心が高い代わりに攻撃力低く、前回と同じくらいの会心率では弱化したと言わざるを得ません。

以上、長文失礼しました。
  •  おK
  • 2011-02-14 19:22 投稿
長文ありがとうございます!
ナルガの武器のことも詳しく書いてくれてありがとうございました!
↑-30+50=20ですよ

ナルガ武器の会心率は40%なので、弱点特効を発動させれば会心率は90%になります。
特にランスは弱点を狙いやすく、回避性能6の護石があれば
回避性能+2
体術+2
弱点特効
が発動する防具もあります。
弱点が腹部にあって狙いやすいディアブロスとかにはかなり効果があると思います。
  •  おK
  • 2011-02-14 20:35 投稿
ありがとうございます!
やっぱランスは強いことがわかりました!