建物にはそれぞれサイズが1〜3マスまでありますよね。 建設予定地に立てるとき1 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

建物にはそれぞれサイズが1〜3マスまでありますよね。
建設予定地に立てるとき1マスとか2マスとかそれぞれ
立てていくのでしょうか。
それとも、一気に建てられるだけのマス目をうめていいんでしょうか

回答(1)

周りに警察署や消防署を少し置いて。
噴水を9個ほど置いたら、ビルになったりします。
一気に埋めても周りがいいところじゃないと建物は立ちません
周りに電灯もたてないと電気がいかないので、電灯も立てたほうがいいです。
あけぼの時代なら、周りには交換場とか交流広場を置くといいですよ。
それくらいです。