帝王の骨が全くクリアできません サイトに書いてあるやり方で敵の位置を確認し ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

帝王の骨が全くクリアできません

サイトに書いてあるやり方で敵の位置を確認してマップの上のほうにある神社のなかで

猿を待っていると猿が来てそこで戦いが始まるのですが、すぐにおっさんが来てしまいます。

どうすれば、いいのですか?

回答(1)

ベストアンサー
待つというのは来るまで待つということですか?
猿は待たずにロングレンジバレットなどで攻撃を当てて無理矢理連れてきましょう

始まってビターが右に歩き出したら、コンゴウは寺院の下のエリアをウロチョロしていることが多いので、気付かれるか攻撃を当てて気づかせたら、一気に寺院のマップの一番上の部屋の角まで走りましょう。
大体のアラガミはCPUよりプレイヤーをねらう傾向があり、CPUもプレイヤーから距離があるとすぐに近くまで戻ってきますから心配無いはずです。

あとはなるべく部屋の入り口側には行かないようにしましょう。


ビターが左に歩き出すと、その後の各アラガミの移動がややこしいので、自分はこちらの時には混戦になることが多いです。
部屋まで走ったら、コンゴウより先に雑魚を倒しましょう。

コンゴウを部屋に連れて行くまでは、コンゴウ以外にダメージを与えてはダメです。
雑魚にダメージを与えると、CPUが雑魚に攻撃を始めてしまうので


また、パーティーにソーマは入れちゃダメです。
ソーマも勝手な行動をとって、ビターに気づかれてしまうことが多いです