小6がグラセフを買いたいって言ってるんですけど、親は着いて行けないし、身分証明も ...

まだまだ未熟な男の子のキャプチャー画像
  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション・ポータブル」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

小6がグラセフを買いたいって言ってるんですけど、親は着いて行けないし、身分証明もありません。買えますか?
無理だったら、どうすれば(店員になんと言えば)買えますか?

回答(5)

ベストアンサー
僕も小6の時に買いました。
その手段は、大人の親戚に仕事の帰りでいいからこのゲーム買ってきてって言って
名前の書いた紙を渡します。
そして、その親戚に買わすんですww
それなら親に疑われることはないですw
仕事の帰りについでにってのを忘れずに付けなければいけませんよww
ネットで買えばどうでしょう・・・まぁ普通のゲーム屋でも買えますけどね。
僕まだ小6ですけどフツーにかえました。もし買えないのなら、親に買ってきてもらえばいいんじゃないんでしょうか?
間違えた親ついていけないのですか。それならネットでかう
店員によってもちがうのでとりあえず店にいってかえるかたしかめてみる
持ってる人から借りるかその人から買うのはどう???
まあそういう制限をあまり気にしない店なら売ってくれるかもしれません。自分は18歳未満ですが普通に売ってもらえましたよ!