宝の地図3は追憶の島のどこを掘ればいいのでしょうか? 追憶の島というのも地図を ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

宝の地図3は追憶の島のどこを掘ればいいのでしょうか?
追憶の島というのも地図を見た僕の推測なのてすが…後これはお願いですがどなたか掘る位置を全てわかりやすくまとめてくださいませんか?
お願いします。

回答(2)

サニー号を降りたら、左寄りに進みます。左に道がありますが、無視して進んで行くと、また左に道があります(岩を壊さないと行けないところ)
そこに行き、近くにある青いキノコを使い、岩の上に乗ります(真ん中に落ちたら、もう一度)
岩に乗ったら、左寄りに進むとあります(地図と照らし合わし、探しましょう)

かなり分かりづらい説明ですが、これでも一生懸命説明していますので…
岩を壊さないといけないということは…
ツルハシを強化する必要があるようですね。
ダイヤモンドのかけらと謎の部品の簡単な取り方を教えてくださいませんか?
ちなみに今沼池島のルッチとカクを倒したところです。
えーと、ダイヤモンドのカケラと謎の部品の簡単な取り方ですね

この二つは、浮遊島(沼地島の次)に行くと、取りやすいです

ダイヤモンドのカケラ
これは、浮遊島のロボット(緑の兜を被って、槍を持っている奴)から盗む(成功率は、スキルレベルによって異なる)orブレイクラッシュで取れます(この方法は浮遊島でのみ有効)

ダイヤモンドのカケラpart2
地面から宝石?が出っぱっているところをツルハシで叩く(違う物の可能性もあります)


謎の部品
これは、パシフィスタ(バーソロミュー・くまの形をした奴)から盗む(成功率100%)orブレイクラッシュで取れます(この方法は浮遊島以外【ボスラッシュや強制ザコ戦など】のパシフィスタでも出来ます)
沼池島までで取りやすいところがよかったんですがやっぱり過去の質問にもあるように浮遊島が取りやすいんですね…頑張ってオーズを倒して浮遊島に行きたいと思います。
ありがとうございました。