妖怪ウォッチぷにぷにの三国志イベントについて。。。 1週間程前からぷにぷにをはじ ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

妖怪ウォッチぷにぷにの三国志イベントについて。。。
1週間程前からぷにぷにをはじめました。現在開催されているイベントでよこどりできる所まで進めたのですが、イベントをやっていると敵が 攻め込んでくる時がありますよね?
ボス近くのエリアに攻め込まれると宝珠のバブル?が邪魔で上手くぷにを繋げずすぐ負けてしまいます…
攻め込まれた所をそのまま放置しておいても大丈夫なのでしょうか?

回答(5)

問題ないですよ。倒すとたくさん貢献したとしてポイントがもらえるだけです。
むしろ攻め込まれているところを真っ先にやる方が良いです。
貢献度がたくさんもらえます。
大丈夫ですよ。攻めこまれたところをクリアすると防衛成功といって貢献度が普段より多く貰えます!が、それだけです笑
1週間であれば、かなり難しい難易度ですよね。無理してクリアする必要は無いです。ただ、貢献度を上げるともらえるご褒美の中には貴重なアイテムもありますので、簡単な防衛戦は積極的にやってレアアイテムを獲得しとくと良いと思いますよ(*´ω`*)
難しいですが、できるだけ無視してかまわないです。
宝珠ばかり気をとられてるとやられてしまいますので;;
私もついつい、気をとられてしまって何度かやられていますが・・・。
敵に攻められてきたときに、宝珠が2つも出てきて、邪魔で仕方がありませんが、必殺技や、宝珠を壊すダメージが大きい(例:ジバニャン劉備)妖怪を配置するとよいです。
それから、回復する妖怪を2体も入れるといいかもしれませんね。
貢献度の高い妖怪もいれるとよい。それでプラス(防御成功?ボーナスみたいな?)にもらえるから、お得です。

一度やられて、復活したらたくさんもらえるときがあります;

ひとだまが足りなくなってしまったら、仕方がなく放置しています。
奪われることはないので大丈夫ですよ。
よこどりを使うと、ひとだまも使ってしまいますが・・・。
最後にノルカソルカが出たときに、よこどりでより多く宝珠がもらえますようになります。
中々、三国志を攻略するのは、むずですよね。 (この前、家にいる人の、あれこれうるさい人のせいで、ゲーム禁止になっちゃたんですよね。)