妖怪ウォッチぷにぷにてyマネー稼ぎは、どこで、どのチームでするといいですか?整地 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

妖怪ウォッチぷにぷにてyマネー稼ぎは、どこで、どのチームでするといいですか?整地は、あまり慣れていないので、あまりできません。整地以外で初心者でもできるyマネー稼ぎを教えてください。

回答(2)

チームって、イベントだけですか?イベントで稼ぐことはいいですが、通常のステージである、さくらシティとかいろいろとやっておいたほうが楽です。
ある程度で進んできたら、さくら中央シティにいる「おぼろ入道」でお勧めです。初心者向けかな。うまくいけば、2?300yくらい稼ぐことができるが、最高では500yくらい。(ランクや種族は関係ないが、よく考えて選びましょう!)
1200yくらいいけたよ!ってつわものがいたりしますよ。

・アタッカー2?3体(例:ブジニャンとか。攻撃力が高いもの。できれば、敵全員攻撃できるやつをいれるとよい。あつガルルとか)
・回復役1体(いるけど、慣れてきたら不要、ということがある)
・スコアアップする1体(例:ブリー隊長)
・攻撃力をアップする1?2体(ガッツKなど)

おぼろ入道の弱点は、額の傷なので、ピンを刺しましょう。このままで攻撃。
敵のHPがあと少し(3分の1くらいでいい)にきたら、フィーバー中に、スコアアップ、攻撃力をアップ発動中にどんどん攻撃していきましょう。
タイミングが難しいことがあるので、慣れるようにしておいてね。

慣れてきたら、妖魔界のイイカモネ議長とか、おつかい横丁のやぶれかぶれ院長で挑戦してみましょう。うまくいけば500?1000yくらいでいけます。

さて、イベントのほうですが、ポップコーン争奪戦のことですかね?
それなら、関係ないと思いますが・・・今、横取りっていうスポットにたどりついているなら、パーティ(メインじゃなくて)を組むだけで、ゲットしてもらう風です。
そこなら、時間をたつと、そこそこもらえるようになりますよ。
うちでは運がよければ、500yくらいもらうことがあります(100yくらいが多かったが)。
3回目のイベントですが(9月20日くらいまでのイベントで、全部で5回行う)、チームごとに少し違いますが・・・3日目の最終日に、「ぶんどり」というスポットステージができます。それも、よこどりと同じく、パーティを組んでやりましょう。
友達妖怪が少ないなら、通常のステージでいろいろとしてください。

もう少し情報をほしいなら、ぷにぷにの攻略サイトがいくつかありますよ。
どれかいいのか、わからないけど、決めるのはあなただから。
参考になると思う。
オススメの場所
さくらEXツリー157,イカカモネ議長,おぼろ入道(整地)

パーティー
整地するなら
⇒単体or全体攻撃,スコアアップ2,攻撃アップ1,やまタン

整地無しなら全体攻撃ぶっ放しです。
⇒全体攻撃3,攻撃アップ1,スコアアップ1

全体攻撃で稼ぐには、全体攻撃の妖怪の技レベルを最低でも3?4くらいにはしないとあまり稼げません。
初心者は秘伝書をあまり持っていないと思いますので、個人的にはあまり全体攻撃妖怪に割いてしまうのはもったいないと思います。

とはいえやまタンを持っていないと、あまりYマネー稼げないので辛いところ。
技レベル3くらいでもスコアアップ妖怪を使えば1回400マネーほどは稼げますので、それで我慢して
鬼食い、花咲じい、やまタンゲットまでは秘伝書を貯めておくのが良いかとは思います。