大分前、GTSでディアルガを探していると、 Lv100のディアルガがありました ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

大分前、GTSでディアルガを探していると、
Lv100のディアルガがありました。
欲しいポケモンはマナフィ50以上だったので、
マナフィ64を出しました。
で、交換しおわり、飯だったんですぐにGTSから切断し、
電源OFFにしました。
で、食べおわって始めると、タイトル画面でフリーズします。
何回もONOFFONOFFONOFFON・・・を続けてもフリーズします。
で、任天堂に送っても直らないとなりました。
どうすればいいんでしょうか・・・
完全に壊れたってことですよね。。。
僕は改造していません。
で、僕は掲示板でも交換していましたが、
仲のいい友達としか交換していません。
その友達は改造していないと言っています。
で、コネクタをもってるんですが、GTSもこれを含め、
7回しか交換していません。
どうすれば良いんですかね。。
で、ダイヤモンドは改造してるんですが、
パールは改造していません。
そのパールが壊れたわけです。
タイトル画面でパルキアが出た瞬間
フリーズします。
任天堂でも無理なら捨てるしかないですかね。。。
後、他の掲示板でもなったという人をまれに見ます。

回答(6)

僕にはよく分からないのですが任天堂が無理なら諦めるしかないかと・・・・・。すいません。偉そうにして。
最近ウイルスポケ?というのがあるみたいです...
本社が無理なら完全に壊れたと思います...
製造者(任天堂)が無理なら無理かと・・・。
それはもうどうすることも出来ません
今回の作品は異常なほどバグが飛び交っています。
1ポケッチゲットキャンペーンをやっているとフリーズ
2ゴヨウと戦い終わるとフリーズ
それもバグだと考えられます。しかも重度の。。
もう少し置いてみてはどうですか?
直るかは分かりませんが…;