合成をしたらどうなるんでしょうか? 上限レベルが上がるのはわかるのですが、ステ ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

合成をしたらどうなるんでしょうか?
上限レベルが上がるのはわかるのですが、ステータスは下がったりはしないんですか?
また、装備性能、コンファイン性能って何ですか?
後々、画面の下に出てくる技の名前は何か関係があるんでしょうか?
合成師のレベルは関係あるんですか?
たくさんあるのですが、どれか一つでもいいので教えてください!!

回答(1)

ステータスは絶対に下がりません
合成元より高かった場合のみステータスが平均化されます
合成後のステータスも称号の影響がでるので見た目は平均化されません
「大失敗」の100と「ふつうの」の1000を合成すると550のはずが110になります

装備性能
装備するとどれだけステータスに反映されるか
ステータスと同じく下がることはない
普通は5%上がるだけだが合成素材の称号が「合成専用」だと10%上がる

ステータス100装備性能50%→キャラのステータスに+50
ステータス100装備性能150%→キャラのステータスに+150
ステータス100装備性能−50%→キャラのステータスに−50

コンファイン性能
そのアイテムにコンファインするとキャラのステータスに影響される
数値に100を足したもので計算されます
合成による性能アップは装備性能と同じ

コンファイン性能20%キャラのステータス100→120


技の名前
それを合成すると合成元にその技が追加される
同じ技が合成元にあった場合技のレベルが上がる(単純なレベルの足し算にはならない)

合成師のレベル
合成する時の必要マナにかかわる
補正=合成するアイテム2つのレベルの合計÷((合成師のレベル+1)×2)
最小1,0最大10です
もともと必要なマナは相性などによっても変わります