合い言葉ってどうやって使うんですか?

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

合い言葉ってどうやって使うんですか?

回答(5)

プレイヤーと博物館以外の村の動物に、以下のような手紙を書いて出します。
 この時、欲しい家具に対応する22文字のあいことばを2行に分けて入力します。
[改行]とは記号に含まれる曲がった矢印です。
 ┌───────────────────┐
 │○○○○さんへ ※ 自動的に書かれます  |
 │                            |
 │あいことば[改行]                 |
 │○○○○○○○○○○○[改行]       │
 │○○○○○○○○○○○[End]       │
 └───────────────────┘
 これを出すと、約2日後に家具が届きます。
 動物は1日1通しか、あいことばを受け取ることができません。
 また、ポストも1日5通までという制限があります。
家具はわかりましたが、
ファミコンの合い言葉もおなじですか?
ちがうおもいますけど(たぶん
ファミコンの合言葉をどうぶつさんに送る方法は、他の家具と同じです。
ただ、ファミコンの合言葉は、プレイヤーさんの「なまえ」と「村のなまえ」ごとに違っていますので、自分専用の合言葉を入手する必要があります。
ありがとうございました。