双剣を極めたいと思ってます。 どうやったら、双剣を効率よく、そして強く扱えるで ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

双剣を極めたいと思ってます。
どうやったら、双剣を効率よく、そして強く扱えるでしょうか!?
       
___________________________
まだ、初心者です。友達いません・・・・。
メールほしいです!

回答(7)

強走薬グレート飲んで体力減らないようにしてまだ初心者なら落とし穴や閃光玉で相手の動きを止めて乱舞しまくる!!

鬼人中なら風圧を無視できるんで相手が飛んだら下にいて降りてきたら乱舞もいいでしょう!

あと、最後の文は書名に書きましょう
強走薬系を飲んで戦いましょう。レウス系なら頭に乱舞
  •  oio
  • 2007-02-04 22:56 投稿
初心者なら片手剣がお勧め。
HR2位に成ったら良いと思う。
相手の隙を見定めて攻撃してください!
引き際を間違えると痛い仕返しが来る事が多くガードできないので
あまり突っ込む事が難しい所もありますが
隙を見つければ相手に多大のダメージを与える力を持っています!
いつ隙ができ、どれくらい攻撃できるか、
そして、どうしたら無傷で攻撃できるかを考えましょう!
相手に無傷で勝つ事は、無理だとしても気持ちは大切です!
無理に突っ込んで回復アイテムが底をつくとかなりきついです!
あまり突っ込まず敵を見て攻める事をお勧めします!!
競争薬←字間違えているが。
を飲んで戦うといい感じですね
  •  1118
  • 2007-02-05 12:44 投稿
強走薬Gと鬼人薬Gのんで乱舞
落とし穴活用しよう
攻撃を食らってもしょうがない武器です
防御力が高い防具で行きましょう
前にも書かれていましたが相手の隙を見て攻撃しましょう
攻撃スピードは速いのですが、乱舞や回転など隙の大きな攻撃が
メインなのでちゃんと相手の動きを見ながら接近してください
鬼人化が解けるギリギリまで乱舞をしても構いませんが
解けた後の緊急回避ができなくなるので気をつけてください
あと弾かれやすいので攻撃力というよりも属性の高い物を選ぶと良いですよ   
スキルでは・・・耳栓類(ガードできないので)か匠を付ければいいと思いますよ。攻撃が早い&弾かれやすいのですぐに切れ味が下がってしまいますので匠もいいと思います
「隙が多い」「弾かれやすい」「切れ味がすぐ下がる」と困った
欠点がありますがその分属性によるダメージが最高です
あと乱舞で血が飛び散るのは快感ですよ
がんばってください 長文すんません