双剣には、スタミナを奪う攻撃モーションはないと聞いたのですが、 『抜刀減気』を ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

双剣には、スタミナを奪う攻撃モーションはないと聞いたのですが、
『抜刀減気』をつければ、武器出し攻撃にスタミナを奪う効果はちゃんと付加されますか?


また、大剣の武器出し攻撃(特に抜刀溜め3)と、双剣の武器出し攻撃を比べると、明らかに双剣の方がダメージが少なそうですが、
奪うスタミナの量は同じなのでしょうか?
それとも『与えたダメージの〇%』のように変動するのでしょうか?


教えてください。

回答(2)

ベストアンサー
もちろん、どの武器でも抜刀減気・・・つまりは抜刀術[力]を発動すれば抜刀攻撃に減気、スタン効果が付く。

与える減気値、スタン値はモーションによって異なり、減気値=スタン値となっている。
誰も双剣で抜刀力を使おうと思う人がいないのか、解析情報がないので大剣の抜刀攻撃と双剣の抜刀攻撃の減気値が同じかどうかはわからない。
少なくともダメージには関係していない。
ちなみに大剣の抜刀減気値は30、双剣と同じく手数型である片手剣の抜刀減気値は27となっている。
推測だがおそらく双剣も抜刀攻撃全ヒット含めて同レベルだろう。

言うまでもないと思うが、↑の人が言っているスタミナ奪取のスキルは元々減気値が設定されている攻撃にしか意味がない(効果は減気値1.2倍)。
なので抜刀力を付けずに双剣にスタミナ奪取を付けても全く意味がなく、スキル表記も灰色表示になる。
わかりやすい回答、ありがとうございます。
とても参考になりましたm(__)m
双剣に抜刀術は合わないので、つけるならスタミナ奪取をオススメします