友達がPSPが出荷完了したから新品のPSPの値段が上がるといっていたのですがあり ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

友達がPSPが出荷完了したから新品のPSPの値段が上がるといっていたのですがありえますか? 希少価値がつくとは思いますが、SONYが出荷完了したからといって値段あげるなんてありえませんよね?

回答(5)

仮にPSvitaでUMDが使えるのだったら、PSPの値段は下がっていたと思います
ですが現実、vitaではメモリーカードを使ってPSPのゲームをするわけですから、当然UMDを唯一使えるPSPは貴重になります

新品は作られないわけですから、価値は当然上がると考えてよいでしょう
実際、Amazonでは2000円ぐらい上がってますよ。
とは言ってもまだ定価の範囲内ですが、時間が経てばPS2のように2倍とか3倍の価格になる事は有り得ますよ。
SONYは価格を変えませんが、
取り扱う店舗がプレミアを付ける可能性はあります。

大手の家電量販店では変わらないですが、
個人商店や小規模チェーン、中古屋などでは価格が上がりそうですね。
お店で買う分には通常の価格です。
SONY自体は定価を変えた訳ではないので販売価格は変わりません。

ネットショップやオークションサイトでは値上がりも見られると思います。

欲しいのなら「後でいい」と思わずに今から買った方がいいのは確かです。

手に入らない、もしくは手に入りにくくなれば、手に入れられるところも限られ値段が高くなるのは目に見えています。
出荷完了し、一般的なゲームショップや大手家電量販店などで在庫が売り切れると残りは小さな通販業者や個人経営の店舗などになります。そうなると価格設定はSONYの手から離れて極めて高額になるでしょう。

PS2も出荷完了し、現在の新品の相場は約5万前後です。